初夏の長旅

2008/6
当時パノラマカーを最も長く楽しめた
普通列車で内海から佐屋まで二時間以上の旅。
途中特急ばかりでなく急行列車にも何本も抜かれながら、
のんびりと知多半島を北上・・・
展望席は昭和に作られた東芝製クーラーのお陰で凍えるほど寒かったが、
その上の運転席は窓を開けて心地よい風を浴びながらの業務。
ただ退避待ちの時は暑いので運転士は降りては乗っての繰り返し。
スポンサーサイト
« 桜前線、一気に | 真冬の原色重連まつり 第二回目 »
コメント
トラックバック
| h o m e |